2010/10/15 Fri.
久々のブログ。そして秋華賞。 
約ひと月ぶりのブログ更新。そして週末には、牝馬三冠最終戦、秋華賞である。
アパパネの三冠制覇に注目が集まるが、そうそう巧くはいかないのがクラシック。牝馬の三冠馬はメジロラモーヌとスティルインラブの2頭しかいないわけで、前回の三冠馬スティルからはたったの7年しか経っていないことを考えると、アパパネの快挙には懐疑的にならざるを得ない。格好はつけてくれると思うが、2着までと見る。
個人的にはPOG馬のワイルドラズベリーに注目したい。距離2000mにはかなりの不安を残すが、前走では1800mをこなしているし、平坦な京都は向いているはず。鞍上池添とは相性も良さそう(1/1)。枠的にも鞍上的にも後方一気が濃厚だが、何とかゴール前を騒がして欲しい。
近走は不振だが、2歳時のファンタジーSで魅せた末足が忘れられないタガノエリザベート、何か不気味な感じを拭いきれないコスモネモシン等も怖い。
今のところ、この4頭のBOXでも買って、遊ぼうかと考えている。
アパパネの三冠制覇に注目が集まるが、そうそう巧くはいかないのがクラシック。牝馬の三冠馬はメジロラモーヌとスティルインラブの2頭しかいないわけで、前回の三冠馬スティルからはたったの7年しか経っていないことを考えると、アパパネの快挙には懐疑的にならざるを得ない。格好はつけてくれると思うが、2着までと見る。
個人的にはPOG馬のワイルドラズベリーに注目したい。距離2000mにはかなりの不安を残すが、前走では1800mをこなしているし、平坦な京都は向いているはず。鞍上池添とは相性も良さそう(1/1)。枠的にも鞍上的にも後方一気が濃厚だが、何とかゴール前を騒がして欲しい。
近走は不振だが、2歳時のファンタジーSで魅せた末足が忘れられないタガノエリザベート、何か不気味な感じを拭いきれないコスモネモシン等も怖い。
今のところ、この4頭のBOXでも買って、遊ぼうかと考えている。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://keibajihen.blog10.fc2.com/tb.php/929-d43a92b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |