2011/05/25 Wed.
SG×MM。 
ダノンバラードの戦線離脱や、それに伴う武豊のロッカヴェラーノへの騎乗変更、そしてデットーリへの短期免許交付などなど、ここに来てにわかに活気付いてきたダービー戦線。泣いても笑っても今日を入れてあと五日。褌を締めなおして行きたい。
ところで余談になるが、出走登録馬を眺めていたら面白いことに気がついた(改めて書くほどのことでもないかもしれないが……)
まずは、1番人気が予想されるオルフェーヴル。父はステイゴールド、母父メジロマックイーンである。兄貴のドリームジャーニーと全兄弟。ドリームジャーニーが朝日杯を勝った際にも思ったことだが、この血統で2歳や3歳春から活躍するとは驚きしかない。
しかし、このステイゴールド×メジロマックイーン血統はオルフェーヴルだけではない。フェイトフルウォーもまた、ステイゴールド×メジロマックイーンなのである。こういう組み合わせの一致は多数存在するにはするが、圧巻なのはその絶対数だ。現役で走っているのはわずか5頭、引退馬と現2歳馬を含めてもたった9頭しか存在しないのである。
この確率。この奇跡。ダービーの舞台で、まさかのワンツーがあるかもしれない。
*ちなみにフェイトフルウォーは皐月賞で12着惨敗。
ところで余談になるが、出走登録馬を眺めていたら面白いことに気がついた(改めて書くほどのことでもないかもしれないが……)
まずは、1番人気が予想されるオルフェーヴル。父はステイゴールド、母父メジロマックイーンである。兄貴のドリームジャーニーと全兄弟。ドリームジャーニーが朝日杯を勝った際にも思ったことだが、この血統で2歳や3歳春から活躍するとは驚きしかない。
しかし、このステイゴールド×メジロマックイーン血統はオルフェーヴルだけではない。フェイトフルウォーもまた、ステイゴールド×メジロマックイーンなのである。こういう組み合わせの一致は多数存在するにはするが、圧巻なのはその絶対数だ。現役で走っているのはわずか5頭、引退馬と現2歳馬を含めてもたった9頭しか存在しないのである。
この確率。この奇跡。ダービーの舞台で、まさかのワンツーがあるかもしれない。
*ちなみにフェイトフルウォーは皐月賞で12着惨敗。
スポンサーサイト
« 負けて強くなる。
Rainy Days and Sundays。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://keibajihen.blog10.fc2.com/tb.php/1010-e2549aae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |